補聴器を長く使うために
こんにちは!豊中補聴器センターの最所です。
さて、今回は補聴器の寿命(耐用年数)
についてです。
補聴器の耐用年数は一般的には5年程度
と言われています。
勿論、5年過ぎたら必ず壊れるわけではなく
長く使用されている方もいらっしゃいます。
そこで今回は「補聴器を長く使うため」のお話をしたいと思います。
水や汗に気をつけましょう
まずはこちらですね。補聴器は精密機器なので、水や湿気には弱いです。
最近の補聴器は基本的に防水機能が付いておりますが、完全防水ではない為
水が入るのは避けていただいた方が賢明ですね。
そして汗は塩分が含まれる為、防水でも完全には防げません。
特に暑い季節は使い終わったら汗を拭いて、しっかり乾燥させましょう。
耳あかを掃除しましょう
耳あかがたまっていると、耳あかで音孔が詰まって音が出なくなったり
補聴器の中に入ってしまうと故障の原因にもなります。
補聴器には耳あか防止フィルタが装着されておりますが、フィルタも
劣化していく為、定期的に耳あかの掃除やフィルタの交換を行いましょう。
専門店にて点検してもらいましょう
補聴器専門店には補聴器をしっかりメンテナンスする為の設備が整っています。
加えて、少しでも壊れにくくする工夫や
対策も行っています。
ただ大切に使っていても、どうしても調子が悪くなったり、壊れてしまう時はあります。
その時、修理や代わりの補聴器の貸出などをすぐに相談出来るお店があると安心ですよね。
まとめ
いかがでしたか?
一番シンプルなのは「補聴器専門店に定期的に点検に行く」ことですね。
ただなかなか来店出来ない。という方もいらっしゃると思いますので
下記のページを参考にメンテナンスしてくださいませ。
ご自宅でのお手入れについて
→ https://www.hearingart.co.jp/homecare
もし補聴器専門店に行きにくい。という方がいらっしゃいましたら、当店までお越しくださいませ。
無料で点検させていただきますよ。
お問い合わせ・来店のご予約はお近くの店舗までお電話を
補聴器をご検討の方・補聴器でお悩みの方、どうぞ安心してお任せください。
当店では他店様でご購入の補聴器も喜んで調整・クリーニングを承ります。
また当店はご予約のお客さまを優先させていただいております。
お待たせしないために、ご来店の前にご都合の良い日時のご予約をお勧めいたします。