いよいよ本日です!(ラジオ出演)

谷五郎の笑って暮らそう番組内容 ブルーグラスミュージシャン・谷五郎と田名部真理が兵庫県のオススメ情報・旬の話題を分かりやすく愉快にお伝えします! 注目の人物・出来事・新鮮なネタ、ゲストを交えて楽しいトークでお届け。 毎週火曜日、親しみやすい語り口で情報に敏感な消費者へ向けて発信します。 本日26日(...
           続きを見る...

補聴器に花粉の影響はある?

答え:影響はあるのです! ~花粉と補聴器のお話~ 先日、ベランダ拭き掃除すると… ビックリ!雑巾が黄色い粉がビッシリとついていました。 今年も花粉が多く舞っている模様で、朝のニュースでも「花粉状況」が報道されています。 花粉症でお悩みの方も多いと思いますが、実は補聴器にも影...
           続きを見る...

最先端テクノロジー「Starkey ジェネシス」の進化とは…

こんにちは、高槻補聴器センターの森澤です。 今回は、2024年2月に登場したスターキー社の新製品「ジェネシス」を 私自身が体験して感じたことをお伝えします。 聞こえに不安を持つ方が、最適な補聴器を選ぶことは大切なことです。 そこで、私は2024年モデル「ジェネシス」と従来モデル「エボルブ」を比較し...
           続きを見る...

補聴器を着けている人のイメージは?

こんにちは、高槻補聴器センターの森澤です。 今回は興味深い記事を見つけましたのでご紹介します。 補聴器を付けている私は、「相づち」がとても苦手です 興味を持ったのは補聴器をつけた状態についてではなく、その周りの方の補聴器のイメージに着目している所が興味を惹かれました。 以下リンク先記事より引用 ...
           続きを見る...

「補聴器選び基礎講座」高槻会場ご予約受付中!

「補聴器選び基礎講座」のご予約受付中! 日時:3月28日(木)10:00~11:00 会場:高槻市役所生涯学習センター 第2会議室 前回好評でした「補聴器の基礎講座」予約受付開始しました。 ただいま続々とご予約のご連絡を受け付けています。 入場人数に限りがあるので、お早めにご...
           続きを見る...

「補聴器選び基礎講座」高槻開催のお知らせ!

「補聴器選び基礎講座」高槻開催のお知らせ! 日時:3月28日(木)10:00~11:00 会場:高槻市役所生涯学習センター 第2会議室 講師:園原 裕將 高槻生涯学習センター(市役所内)で 前回好評でした「補聴器の基礎講座」の開催が決定 お友達、ご家族お誘いあわせの上、ご来店お待ちしています...
           続きを見る...

高槻「天神祭り」に行ってきました

2月25日(日)、26日(月)の2日間開催! 高槻の二大祭りの一つ「天神祭り」に行ってきました。 JR高槻駅北口から上宮天満宮へ続く道は歩行者天国となり、 境内まで屋台が連なるお祭りロードに一変していました。 当日は雨天でしたが、傘を差して縁日ならではの雰囲気を楽しみました。 「上宮天満...
           続きを見る...

あの音ってどれくらいの音量?あなたは聞こえてますか?(電車の音編)

こんにちは、高槻補聴器センターの森澤です。 今回の騒音シリーズですが… 今回は電車の音を測定してみました!! シチュエーションは停車から動き出すまでの音の聞こえ方です。 https://www.hearingart.co.jp/images/2024/02/IMG_2985.mp4 走り始めは6...
           続きを見る...

「すべてが新しい!」新世代補聴器登場!

高槻補聴器センターの森澤です。 この度、スターキー補聴器「GENESIS  AI」新製品説明会に行ってきました。 最新情報第2弾として発売前ですが 、一足早く皆様へお伝えいたします。 業界最先端AIプロセッサー「ニューロ サウンド テクノロジー」 充電式オーダーメイド、業界最小クラスの補聴器な...
           続きを見る...