ヒヤリングアート高槻補聴器センターの行き方(JR高槻駅からのアクセス)
こんにちは。ヒヤリングアート高槻補聴器センターの森澤です。
今回は初めてご来店される方向けに高槻補聴器センターへの行き方をご案内していきます。
この記事では、JR高槻駅からの道順をご案内いたします。
・阪急電車からのアクセス方法
・駐車場の場所
①最初にJRの改札口を出て右に曲がります。(ゆうち...
続きを見る...
猫カフェに行ってきました。
こんにちは高槻補聴器センターの森澤です。
まだまだ大阪ではコロナの不安が残りますが、滋賀や奈良、和歌山は少なくなってきましたね。
今回は滋賀にある猫カフェにやってきました。
はじめて猫カフェに行ったのですが、基本は抱いたり追いかけりしてはしけないのがルールだそうです。
(知らなかった、、、)
た...
続きを見る...
耳鳴りは補聴器で改善できる?
こんにちは。
高槻補聴器センター店長の住吉です。
この記事を読んでいただいている方も耳鳴りにお悩みの方は多いのではないでしょうか?
難聴でお悩みの方は特に耳鳴りを患っている方は多いと言われています。
では、補聴器には耳鳴りを改善する効果はあるのでしょうか?
今回の記事では、耳鳴りの原因から、補聴...
続きを見る...
【APDとは】聴力は悪くないのに言葉が聞き取りにくいということないですか? 症状とチェック方法
こんにちは言語聴覚士の森澤です。
難聴ではないはずなのに、言葉が聞きにくいことはありませんか?
あるいは、
居酒屋や雑音の多い場所での会話がほとんど聞き取れないことはありませんか?
もしかすると、聴覚情報障害APDの可能性が考えられます。
APDとはどのような状態なのでしょうか?
また、難聴...
続きを見る...
ヒヤリングアート高槻補聴器センターの行き方(阪急高槻市駅からのアクセス)
こんにちは高槻補聴器センターの森澤です。
今回は阪急駅から高槻補聴器センターまでのアクセス方法をお伝えします。
その他の行き方はコチラをご覧ください。
・JR高槻駅からの行き方
・駐車場の場所
①改札口を出て目の前のエスカレーターに乗ってください
②エスカレーターで降りて右に曲がり、そのまま横...
続きを見る...
高槻補聴器センターへ車で来店される方へ(駐車場の位置)
こんにちは高槻補聴器センター森澤です。
今回は車で来店されるお客様に駐車場の位置について紹介します。
他の方法で来られる方はこちらを
・JA高槻駅からの行き方
・阪急高槻市駅からの行き方
駐車場は高槻市営高槻駅南立体駐車場をご利用いただくと便利です。
(〒569-0804 大阪府高槻市紺屋町1−2)...
続きを見る...
海まで行ってきました。
こんにちは高槻補聴器センターの森澤です。
9月の下旬に入りだいぶ涼しくなってきましたね。
今の気温だと人も少ないと思い、海を撮りにいってきました。
キレイに撮れました!
釣りをされる方や泳ぐ方、水上バイクに乗られる方など意外と人がいて少し驚きました。...
続きを見る...
最近耳が聞こえにくいと感じることはありますか?原因と対処法をお話します!
(2020年9月26日編集)
こんにちは。
高槻補聴器センター店長の住吉です。
「最近何となく聞きにくくなってきたかなー」
「会話の聞き返しが増えてきている気がする」
などなど、誰かに相談したいけど、とりあえず考えられる要因を知っておきたいですよね!
今回のブログでは、聞きにくくなる原因とそれ...
続きを見る...
お隣のカフェバー・マリンナさんにいつもお世話になっています!
こんにちは!
高槻補聴器センター店長の住吉です。
今回は私が個人的にお世話になっているカフェバー・マリンナさんをご紹介します。
当店のお隣に位置し、高槻駅からのアクセスは抜群です。
先日ランチを堪能させていただきました。
今回は日替わりランチをいただきましたが、
高槻ご当地グルメ、「高槻う...
続きを見る...
通販で水まる餅を注文
こんにちは高槻補聴器センターの森澤です。
猛暑日が続いている中でマスク着用しながらのお出かけはとても疲れますね。
こういう時期には甘く冷たい物が食べたくなります。
そこで伏見稲荷に本店を構えている「まるもち屋」の水まる餅を注文してみました!
黒蜜ときな粉との相性がとてもよくボリュームがあるかと思っ...
続きを見る...