本日よりはりきって営業しております!

あけましておめでとうございます! 高槻補聴器センター店長の住吉です。 あっという間にお正月も過ぎ去って、高槻補聴器センターは本日より営業しております! 通常通りの営業となります、ご来店、お問い合わせ心待ちにしております。 お正月期間、私は実家の広島に戻って、甥っ子と遊んだり(遊ばされたり)、ゆっ...
           続きを見る...

高槻店から徒歩2分!沖縄料理「たろんち」に行ってきました!

こんにちは! 高槻補聴器センターの住吉です! 最近、近隣の飲食店を利用することが多いので今回もご紹介します。 先日お邪魔した沖縄料理店「たろんち」さんをご紹介したいと思います。 高槻補聴器センターから徒歩2分に位置する「たろんち」さん。 高槻では数少ない沖縄料理を提供してくださいます。 本日...
           続きを見る...

芥川商店街にあるカフェ「登美屋」さんにお邪魔しました!

こんにちは! 高槻補聴器センターの住吉です。 最近ちょくちょく近所のお店さんを利用することが多いので、 先日お邪魔した芥川商店街に位置するカフェ「登美屋」さんをご紹介したいと思います。 ※許可をいただいております。 これまでも何回か利用したことがあったのですが、アットホームな雰囲気のお店でとても...
           続きを見る...

三重の名物!(サービスエリアにて)

こんにちは! 高槻補聴器センターの森澤です! この前、用事で三重まで行ってきました! ですが有名な伊勢神宮には行けずスピード帰宅・・・ 悔しかったので帰りのサービスエリアで名物だけでも!!! と思い、食べてきたのがコチラ↓ 一枚目がミルク担々麺、二枚が伊勢うどんで使用させる出汁をしみ込ませた唐...
           続きを見る...

ディスプレイ紹介

こんにちは。 高槻補聴器センター店長の住吉です。 店内を見回してみると、植物以外にも可愛いキャラクターたちがいます。 内装はお客様にも好評でよくお褒めいただきます。 ご来店の際はディスプレイにもご注目くださいませ。...
           続きを見る...

補聴器専用のコンパクトケースがおすすめです

こんにちは! 高槻補聴器センターの住吉です! 補聴器ケースが欲しいけど、思ったようなサイズが見つからない。 持っているケースは大きなものばかり。 そんな皆様に朗報です! ヒヤリングアートでは、そんなお客様の声にお応えして、当社限定のオリジナルケースを販売しております! じゃじゃん! 補聴器2...
           続きを見る...

クリーニングスプレー好評発売中!

こんにちは! 高槻補聴器センターの住吉です。 補聴器の表面は汚れが付着しやすく、耳垢の質によっては少しべたつきも生じてしまいます。 せっかくなら愛用の補聴器は清潔にしておきたいですよね! そんなときに役に立つのがクリーニングスプレーです! 外側に付いてしまった汚れはこちらを使えばピカピカになっ...
           続きを見る...

来店されたさまざまなお客様の声5選

こんにちは。 高槻補聴器センターの森澤です。 補聴器を購入した人の感想が気になる 他の方はどんな悩みで補聴器の相談にくるの? そう思っている方はいると思います。 この記事では、当店にお越しになった方の感想記事【お客様の声】シリーズをまとめました。 気になる部分は詳細記事のリンクをぜひクリックし...
           続きを見る...

難聴者にとっての日常(ニュース記事の紹介)

現代では、映画・スポーツ・ゲームと様々な娯楽が多く存在します。 とくに漫画は色んなテーマで描かれ、面白い作品がありますよね。 中には、「難聴」をテーマにした作品も出てきました。(映画化されたものも) 今年の次にくるweb漫画大賞にノミネートされた作品にも「難聴」をテーマにした作品がありました。 そ...
           続きを見る...

【お客様の声】調整には相談が大事!

今回は初めて補聴器を着けたお客様について話したいと思います。 この方は、当店で初めて補聴器を体験されるお客様でした。 補聴器を希望された理由は「聞き返しが多くなった」「TVの音量が大きくなっている」というもの… そこで耳穴型補聴器を視聴していただき、日常生活で使用できるようにお渡ししました。 そ...
           続きを見る...