こんにちは。
高槻補聴器センター 店長のなかさんです。
ゴールデンウィークが終わり、毎日気温が上がって暑くなってきました。
この時期にしっかりと汗をかいて夏バテしない体作りに励んでいる毎日ですが、皆様はいかがですか。
さて、補聴器は写真のような電池で動いていますが
その電池はどこで、どうやって処分すれば良いのでしょうか?

この電池は家庭のゴミでは処分できません!

高槻補聴器センターでは電池工業会の回収缶にて電池を回収しております。
使用済みの電池をお気軽にご持参下さいませ。
お待ちしております。