高槻市 春の風物詩「安満の日2025」
こんにちは
高槻補聴器センターのせんばです
春の訪れとともに、心もふわっと弾むような、そんな幸せな気分
昨日は高槻市の春の風物詩 「安満の日2025/安満遺跡跡公園イベント」に行ってきました
天候がよかったので、公園は遊びに来た人で溢れかえっていました
地元特産品マルシ...
続きを見る...
ダムパークいばきたの魅力を体感!
ダムパークいばきたの魅力を体感!
こんにちは、高槻補聴器センターのせんばです
昨日、ダムパークいばきた「GRAVITATE OSAKA」へ家族で行ってきました!
まず圧巻なのが、日本最長420mの歩行者専用つり橋!「GODA BRIDGE」
渡るだけでスリル満点ですが、そこから眺めるダムと自然...
続きを見る...
高槻の河川敷にて「桜咲く🌸」
暖かくなってきたと思えば、
現在、花粉症で涙が止まらない高槻店のせんばです
いち早く春の訪れを知らせてくれた「桜」のかわいらしい写真
出勤前に通る河川敷にてそろそろと咲いたかな?と寄ってみると
小さな花がちらほら咲き始めています
やっと「春がきた!」って感じですね
この花びらの形が違うので何桜か...
続きを見る...
(高槻店)3月営業時間のお知らせ
【3月営業時間のお知らせ】
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜、日曜、祝日
3月20日(春分の日)は定休日です
暖かくなりお出かけがしやすくなってきましたね
お気軽にメンテナンスにお立ち寄りくださいませ
高槻補聴器センターより
...
続きを見る...
高槻「天神祭り」行ってきました
毎年恒例の天神祭りに行ってきました
菅原道真の命日にあたる25日(火)、26日(水)の2日間に開催され
2日とも大変賑わっていましたよ
神楽
天候もよく、26日は店休日でしたので今回はお昼に訪れました
昼間だから見つけた発見!
大きな鳥居が境内へ向かう道路の真ん中に!!
JR高槻駅北口から上宮天満...
続きを見る...
「失敗しないための補聴器選び基礎講座」のお知らせ
「失敗しないための補聴器選び基礎講座」高槻会場のお知らせ
< 高槻会場 >
日時:2月19日(水) 10:00~11:00
会場:クロスパル高槻 3F 303会議室(JR高槻駅南口出て、東へ1分)
まずは補聴器のことを知ってもらいたい!ということで
補聴器、お耳の悩みをわかりやすく説明します
聞こ...
続きを見る...
(高槻店)2月営業時間のお知らせ
【2月営業時間のお知らせ】
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜、日曜、祝日
~今月の祝日~
2月11日(建国記念日)
2月24日(天皇誕生日/振替の日)は祝日で定休日となります
2月19日(水)は高槻にてセミナーを開催します
「失敗しないための補聴器選び基礎講座」
高槻:10:00~11...
続きを見る...
フォナック最新補聴器「オーデオ インフィニオ スフィア」登場!
こんにちは、高槻補聴器センターの仙波です
2025年1月販売スタートした最新補聴器「オーデオ インフィニオ スフィア」のご紹介です
<オーデオ インフィニオ スフィアの特徴>
1.透き通ったクリアな音声
世界初*のサウンドプロセッシング専用AIを搭載した補聴器で、
①ERA™チップ(...
続きを見る...
「高槻シティ ハーフマラソン2025」本日開催!
今年で33回目となる「高槻シティ ハーフマラソン」が本日開催されました
今年も応援で行ってきました
会場は芝生町の市立陸上競技場、天気は快晴でマラソン日和!
参加者も多く、競技場内のコースは溢れんばかりの人、人、人…
高槻市長 濱田剛史さんもゲート前...
続きを見る...
(高槻店)本日より2025年の営業を開始いたします【1月営業日のお知らせ】
明けましておめでとうございます。
本日より高槻補聴器センター2025年の営業を開始いたします。
【1月の営業時間】
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜・日曜・祝日
(1月は13日(月)が祝日のため定休日とさせていただきます。)...
続きを見る...