こんなのプレゼントされたら・・・・・。
こんにちは。
本日、寒くそれに雨が雷と共に降ってきました。
明日は12月並みの寒さでコート着てても寒いくらいとのこと。
誰の感想なのか、極寒を想像させる。
そんなネガティブイメージを少しでも吹き飛ばす為に。
こんな画像をアップしてみました。きっと驚き喜ぶんだろうなー。
すばらしい。もうすぐクリスマス...
続きを見る...
たまねぎのスープ
こんにちは。
寒くなるとスープが飲みたくなるのは私だけでしょうか?
クラムチャウダーにオニオンスープ、野菜系のスープなど自然と毎日
飲んでいます。飲むというより食べています。たくさんの具が入っているのが好きなので。
すごく健康的で温まりますよ。
最近はフリーズドライ(?)の物をお湯を注いで出来上がり...
続きを見る...
時空の広場
こんにちは。
クリスマス一色の街
JR大阪のイルミネーションです。時空の広場です。
寒い中、イルミネーションを見ている根性が年々無くなってきました。
あたたかいスープや鍋の方がとても魅力的です。
でも、この季節の街は大好きです。...
続きを見る...
ドラえもん
こんにちは。
今年もあとわずかという感じがしてきましたね。
年末は、何故か忙しくなるのでドラえもんの「どこでもドア」が欲しくなります。
体調管理もしっかりして悔いのない一年にしたいと思います。
補聴器のお掃除は早めにご来店下さいね。
正月には家族や親せきが集まり、会話がはずむと今年も
頑張るゾ!とな...
続きを見る...
みんなの明るい未来を乗せてGO!
こんにちは。
初めて補聴器を使おうとする人に、よく聞かれる中で両方の耳に装用した方がいいのか片方だけでいいのかと。
勿論、両方の耳に装用した方が音の方向、遠くの声の理解力、聴こえの自然さなど片方だけの装用では難しいことが
可能になります。無理のない音量で以前の聴こえの感覚に近く一日装用して頂けるよ...
続きを見る...
クリスマスツリー
こんにちは。
店内にもうすぐクリスマスツリーが登場です。
少し遅くなってしまいましたが、昨日注文したので近日中に届く予定です。
店内にあったサイズ、飾り付けとサプライズなイルミネーションを考えました。
楽しみにしていてくださいね、12月にはお披露目できると思います。
まさに画像のような店内になる予定...
続きを見る...
意識の違い?文化の違い?
こんにちは。
こんな階段があると・・・・つい遊びたくなりますね。
しかし、曲は弾けないかなー。
足をくじきそう。
街中に芸術作品がさりげなくあると、心にゆとりができそうでいいなー。
日本はイベントになるとがんばるんだけど・・・・。...
続きを見る...
本当に小さいな~。
こんにちは。
1月の寒さとのこと・・・・・・辛い。
補聴器の使用する電池も暖かい季節は長く使えるのですが
冬場は暖房の影響もあり、二酸化炭素を苦手とする補聴器用電池はいつもの力を
発揮できず。少し短くなるんです。お出かけの際は注意くださいね。
話は変わり、最近の補聴器情報です。
とてもサイズが小さく...
続きを見る...
久しぶりの洗車と雨。
こんにちは。
昨日、久しぶりに愛車を洗車しました。・・・・・機械洗車ですが・・・・手洗いするには
寒すぎます。ポリマー洗車にして完了。しばらく運転していると・・・「ぽつ、ぽつ」と
え~!雨です。まあ、そういう事もしばしばありますよね。
一度はキレイになった姿を見たから「まっ、いいか。」
ポリマーがし...
続きを見る...