「ひまわり」

こんにちは。 たくさんの「ひまわり」 太陽にまっすぐ!暑さに負けず元気に! 花は癒し効果が大きい中、「ひまわり」は元気をくれます。 「ひまわり畑」は各地にあり一度は行って欲しい場所です。 日焼けは覚悟しないといけませんが、辺り一面が「ひまわり」の中に立ってみると 気持ちいいですよ。 熱中...
           続きを見る...

もうすぐ桜も満開に!花見が楽しみです。

こんにちは 池田補聴器専門店の「こまもん」です 桜の開花宣言があり数日で 花見が出来るほどになってきました。 大阪市内を散策すると、 こんなにいろいろな花がキレイに咲いていました。 ハクモクレンに ユキヤナギ 桜も満開までは行きませんが こんなに綺麗に桜も咲いていました 今週が、お花見...
           続きを見る...

木蓮

こんにちは 暖かくて気持ちのいい一日です。 池田補聴器専門店の店先に「木蓮 もくれん」の花がキレイに咲いています。 皆さん、立ち止まってしばらく眺めて ニッコリして歩き出します。 是非、キレイな木蓮を観に来てください。 店の中で会話を交えながら 眺めるのもいいですよ。 お待ちしております。...
           続きを見る...

忘年会

ヒヤリングアートの忘年会です。 社員、パートさん、メーカーさん、日頃お世話になっている方 総勢で今年はKirin-Cityにて行いました。 ビールが美味しい。 料理もビールによく合う。 フローズンには「サンタさん」や「雪だるま」が かわいく、さりげなく。 今年も たくさんの方達に支えられ 笑顔で新年...
           続きを見る...

冬タイヤ

こんにちは。 これからの季節、道路の凍結が心配なので スタットレス(冬用タイヤ)に交換です。 それでも、過信しないで「ゆっくり」を心がけ 安全運転しないと。 みなさんも十分に注意してくださいね。 かわいいおしりの車です。 気に入ったアングルは前からよりも 後ろからなんです。 少しレトロ感があ...
           続きを見る...

保ちたい、ピアノの音色

こんにちは。恭ちゃんです。 先日、我が家のピアノを調律して頂きました。 調律師さんはピアノの中に入った〔調律記録カード〕を取り出し、 『何か気になることはありますか?』と、聞いて下さいました。 『調律はどれ位の期間でおこなったほうが良いのか』 『調律するのにベストな季節はあるのか』 この私の問い...
           続きを見る...

こまちゃんの趣味。

晴れた休みには 自転車に乗って自然を感じながら 行先も決めずにマイペースで一日中こいでいます。 健康にいい!ダイエットにいい! でも調子にのって長時間乗っていると・・・・おしりがとても痛い! だから、ほどほどに・・・・。 タイヤが細いから、よくパンクします。 いつも代えを持って出かけてるんです。 パ...
           続きを見る...

本日、池田から豊中へ

豊中補聴器センターの店頭の写真 こんにちは。 本日は、池田から豊中に移動しています。 豊中の阪急岡町駅すぐに、店頭にはいつもお花がキレイな店内はアットホーム、初めての方が「どうして?」と 驚かれる弦楽器のギターやコントラバスが置いてあるすばらしい補聴器専門店があります。 明るく笑顔で溢れている店内。...
           続きを見る...

星空って見ているとすい込まれそうですよね~。

こんにちは こまちゃんのもう一つの趣味は 星空を「ボー」と眺めること。 気持ちがリセットされていいですよ。 よく鳥取?にあるさじアストロパークの天体観測ができる望遠鏡が設置 されているコテージに泊って星空を眺めたものです。 お勧めですよ。 キッチンがついてるから、自分たちで料理も楽しめるんです。...
           続きを見る...

水槽

こんにちは。 本日、天候もよく外でゆっくりしたいですね。 サイクリング日和とでもいいますか・・・・・。 本日もしっかり働いている私。 補聴器店には珍しい水槽があるんです。 生き物が店内にあると「ほっと」しますね。 キレイに維持するのも大変です、水草って手間をかければキレイになりますが少しサボると「ヤ...
           続きを見る...