七夕には1年ぶりに合ってたくさんの会話を!
こんにちは、池田補聴器専門店の小切間です。
もうすぐ七夕です。
お二人は1年ぶりに合ってたくさんの会話をするのでしょう。
晴れて欲しいですね。
久しぶりに会った知人との会話は時間を忘れて話に夢中になります。
若かりしころに戻ったように思い出し話します。
現状も苦笑いを交えて話すでしょう。
その時の...
続きを見る...
補聴器・難聴の初心者講座 開催! 7月19日(水)
どうも
池田のガミちゃんです
突然ですが
補聴器・難聴の初心者講座を開催します。
日程は7月19日水曜日
場所は千里朝日阪急ビル14階 です。
・補聴器はいつからつけたらいい?
・音は聞こえるけど言葉の内容がわからない
・補聴器ってどんなもの?
補聴器の専門家がそんな悩みをマルっとスッキリ解決いた...
続きを見る...
アビリーン Seikoさんのライブ行ってきました♪
こんにちは。池田店のガミちゃんです。
昨日はアビリーン☆
アビリーンではお馴染みSeikoさん♪
私はお目にかかるのは二回目ですが、心地良い歌声で
それでいて迫力もあって好きです。
さらに今日のバンドも素晴らしい
Bass.田代 泰之、Perc.高野 正明、Pf.三原 和子
Seikoさんの歌も好...
続きを見る...
補聴器が濡れてしまった時の対処方法をお教えします。
こんにちは、池田補聴器専門店の小切間です。
突然の雨、それも雷を伴う様な大雨が多くなっています。
また、外で作業をした後は直ぐにでもシャワーを浴びたい季節です。
「しまった!補聴器を濡らしてしまった」となることもあります。
そんな時の対処方法を今回はお教えします。
補聴器が濡れてしまった時の対処方...
続きを見る...
補聴器を使う上での心配事を解決します。
こんにちは、池田補聴器専門店の小切間です。
最近、家族との会話が聞き取れない、聞き返すことが増えている。周りから「聞こえてない」と言われる。
補聴器を考えるがいろいろ分からないことがある。
そんな時は補聴器の専門家に聞くのが一番です。私にお任せください。
補聴器って?
「買ったけど使っていない」って...
続きを見る...
今月も池田落語みゅーじあむ☆
こんにちは。池田補聴器専門店のガミちゃんです。
今月も行ってまいりました
池田落語みゅーじあむ寄席!
本日の出演はコチラ
今日も会場は満員です
今回楽しみにしていたのは、桂三枝さん作の創作落語
「め組火消しカンパニー」
存分に笑わせていただきました。
桂三ノ助さんは繁盛亭でも何度か観させていただき...
続きを見る...
補聴器で1番大切なのは、こまめなメンテナンスです。
こんにちは、池田補聴器専門店の小切間です。
台風2号の影響は凄かった。被害もかなり出ているようです。
いつもより早めに帰宅して何とか無事に家までたどり着きました。
近鉄大阪線は止まらない。凄い。大和川氾濫ギリギリなのに。
梅雨が与える影響は大きい
どうすればいいの?
梅雨になると雨が多く、湿度が高く...
続きを見る...
池田補聴器専門店の6月営業時間をお知らせいたします。
【6月営業時間のお知らせ】
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜、日曜、祝日
よろしくお願いいたします。
HBゆり(ナターシャ)、ガーベラ、ヒペリカム、ギボシ
この記事を書いた人
小切間 邦泰
所属:池田補聴器専門店 店長
出身:三重...
続きを見る...
フォナック補聴器から新商品のフォナック スリムが6月7日に発売!
スイスの補聴器メーカー、フォナックから新商品が6月7日に発売されます。
充電式耳掛け型RICタイプにスタイリッシュでエレガント、フィット感が素晴らしい補聴器。
それがフォナック スリムです。
フォナック スリムは個性的、エレガント、つながる
曲線的な流れるデザイン
エレガントなカラーバリエーション...
続きを見る...
5月27日28日のイベント「エシカルフェスタ柏原」に出かけてきました。
こんにちは池田補聴器専門店の小切間です。
土日は過ごしやすい天気でしたね。
イベントも多く開催され沢山の人が楽しまれたと思います。
5月27日28日のイベント、エシカルフェスタ
エシカルとは
「論理的な」という意味がありSDGsのゴール12「つくる責任使う責任」に深い関係があります。
生産する側と消...
続きを見る...