「えっ、もう電池切れた。」そんな事ありませんか?【再掲載】
池田補聴器専門店のガミちゃんです。
最近お店に来ていただいたお客様から、電池の消耗が早いというお声をたくさんいただきます。
改めて冬場の電池の取り扱いについてお伝えします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近、電池の減りが早い...
続きを見る...
補聴器を本当はいつから使うべきなのか
最近聞こえが低下して聞き取れない言葉が増えてきているとか、聞き返しが時々あるなど自覚症状がある時や、自覚症状は無いけれど周りの人から最近聞こえていないようだと言われることが度々ある時に「補聴器」というワードが頭に浮かんだら確認してみましょう。
「補聴器はいつから使うといいのか」
自覚症状があると...
続きを見る...
新商品Oticon補聴器Realを解説
Oticon補聴器より2023年4月5日に発売され、今注目を浴びている
『Real』について解説していきたいと思います。
どうしてRealは注目を浴びるのか
補聴器ユーザーの10人中7人以上が不快な音にストレスを感じています。
不快な音とは?
風切り音や擦れ音
従来の補聴器で...
続きを見る...
風切り音、突発音を気にしないで会話を楽しむ補聴器、Oticon Real
補聴器ユーザーの悩みの中に風切り音や突発音、擦れ音があります。
これらにより会話を聞き取れない、不快になるなど
1日の中で何度も起こります。これらを解決するには。
Oticon補聴器の新商品、Real(リアル)
注目すべき新機能について
風切り音・擦れ音スタビライザ...
続きを見る...
他店の補聴器の調整も行っております。今お使いの補聴器の相談なら池田補聴器専門店へ^^
他店購入された補聴器もお任せください
補聴器は初めての装用から調整が一段落するまでに、
早くても1ヵ月くらいかかることをご存知でしょうか?
もう補聴器はベテランというお客様も、初めて使い始めた時は使い慣れるまでに一苦労あったのではないかと思います。
池田補聴器専門...
続きを見る...
聴覚機能低下がどのくらい認知症に影響を与えるのか!
「聞こえが低下すると認知症になりやすい?」
聴覚機能低下と認知症については以前から研究がされていますが
どのように関係してどのくらいの影響を受けているのか先日の国際シンポジュウムで話されていました。
認知症のコミュニケーション障害
認知症発症の危険因子
難聴と認知機...
続きを見る...
「兵庫県高齢者補聴器活用」補聴器購入費用補助延長のお知らせ
高齢者の補聴器活用調査の募集期間が延長されました。
令和4年4月21日~令和4年6月10日までの予定でしたが、応募者が定員に達しなかったためです。
定員に達した時点で受付を終了となります。
まだ応募していない方はお急ぎください!
兵庫県高齢者補聴器活用調査について
事業の内容
...
続きを見る...
若年発症型両側性感音難聴とは。若年者発症の難聴その2
40歳未満で両耳の聞き取りが低下してしまう症状。徐々に難聴が進んでいきます。
耳鳴りやめまいを発症することが多く早めに耳鼻咽喉科の受診が必要になります。
若年発症型両耳性感音難聴とは
どの様な人に多く発症しているのか
40歳未満で発症して徐々に進行していきます。
原因につい...
続きを見る...
20代が難聴?片耳が詰まった感じで耳鳴り。若年者発症の難聴その1
若い年齢の中、聞こえで「なんだか詰まった感じがする」と感じて耳鳴りがしている
これはどうしてでしょう?低音障害型感音性難聴を知っていますか?
若い方に多い、低音障害型感音性難聴について
低音障害型漢音性難聴について
片耳にのみ難聴が起こります。
突然、詰まった感じが...
続きを見る...
Oticonから新しく携帯タイプの充電器が登場しました。
近年、充電式補聴器がたくさん発売されています。小さなボタン電池の管理が煩わしいと感じる方も多く
充電式補聴器が多く出てから補聴器に対するハードルが下がったようです。
Oticon補聴器から携帯タイプの充電器が発売されました。
2タイプの補聴器充電器の特徴
【卓上充電器】
3時間...
続きを見る...