冬が始まるよ♪
でお馴染みの冬がやってきましたね。
私は末端冷え性なので手先や足先が冷え冷えでございます。

寒くなると暖房をつけ始めるわけですが、これにより室内と外との急激な温度差が生じます。
それで起きるのが結露です。
カーテンがびちょびちょになる困った現象です。

今日はこの困った結露君についてお話します。

 

寒い冬の日、補聴器が突然聞こえない!

冬になると、結露が原因で補聴器がきこえなくなることがあります。

耳かけ型補聴器の場合の原因

外気が冷たいと、補聴器本体から耳栓につながるチューブの中に結露が発生します。
結露がチューブをふさぎ、耳栓まで音が通らなくなるのです。

 

結露により聞こえない場合

本体からチューブを外し、エアーダスターなどでチューブ内の結露を取り除いてください。

 

結露対策はどうすればいいのか

結露対策にチューブ内に木綿糸を入れて、糸に結露を吸わせることで
結露による影響が出ないようにします。

ちょっとわかりにくいですが、チューブの中に糸が通っています。
この木綿糸は定期的に交換します。

 

まとめ

知っていれば慌てずに対処できます
使用している補聴器の特徴を事前に知っておきましょう。

池田補聴器専門店ではいろいろな相談に迅速に対応いたします。

「こんなこと」と思わずに何でも相談ください。お待ちしています。

この記事を書いた人

白上禎浩

白上 禎浩

  • 所属:池田補聴器専門店
  • 出身:大阪府
  • 経歴:補聴器業界2年勤務
  • 趣味:マジック(手品)・レザークラフト・落語・生き物について調べること
  • 大切にしていること:「より快適に、より楽しく」をモットーに、お客様の補聴器に向き合っています。ご家族との会話、鳥や虫の声、波の音、お坊さんの説法や落語家の噺(はなし)、音は人生を豊かに、そして喜びと彩りを与えてくれます。お客様の聴こえに全身全霊でサポートさせていただきます。今日より明日をもっと楽しくするお手伝いをさせてください。

お問い合わせ・来店のご予約はお近くの店舗までお電話を

豊中本店:06-6848-4133

池田店:072-751-3341

高槻店:072-683-4133

茨木店:072-634-4133

補聴器をご検討の方・補聴器でお悩みの方、どうぞ安心してお任せください。

当店では他店様でご購入の補聴器も喜んで調整・クリーニングを承ります。

また当店はご予約のお客さまを優先させていただいております。
お待たせしないために、ご来店の前にご都合の良い日時のご予約をお勧めいたします。