ガジュマルを剪定しました

こちらは、当店オープンの際にお得意様からいただいたガジュマルの鉢植えです。 いただいた時は手のひらサイズでしたが、4年の間にここまで大きく育ちました。 4年以上水やりしかしていなかったため伸び放題であったのを、園芸に造詣のあるお客様にアドバイスをいただき剪定いたしました。 カットしていく事でボリュー...
           続きを見る...

明けましておめでとうございます!

皆様あけましておめでとうございます 茨木補聴器センター本日より2022年の営業スタートです! 今年もきこえと補聴器についてこちらのブログでたっぷりとお役立ち情報を発信いたします。 店頭でも皆様のご来店を心よりお待ちしております。 本年もよろしくお願いいたします。 茨木補聴器センター  森 ...
           続きを見る...

摂津市内・南茨木周辺で補聴器専門店をお探しの方は当店をご利用ください!

こんにちは! 茨城補聴器センターのもりぞーです。 先日摂津市にお住まいのお客様から 「近くに補聴器店がないので、茨木補聴器センターまでの行き方を教えてほしい」 とお問い合わせをいただきました。 そこで再度当店へのアクセス方法を掲載いたします。 電車でお越しの方はこちらの記事 【保存版】茨木補聴...
           続きを見る...

補聴器メーカーのカタログやガイドブックの発送承ります

先日離島にお住いの方から 「補聴器のパンフレットを送付して欲しい」 とご依頼がありました。 数社の製品カタログと当社が発行している 「聴こえと補聴器のガイドブック」 「ヒヤリングアートニュースレター」 を発送させていただきました。 全国各地からのお問い合わせに対して...
           続きを見る...

店内にお花を飾りました

いつもお世話になっている近くのお花屋さん「LEAF」にお任せして、夏をイメージしたお花を選んでいただきました。 flower shop LEAF|フラワーアレンジ・花束・プリザーブド・贈答用など取り揃えて...フラワーショップリーフ 阪急茨木市駅より徒歩1分 小さな可愛いお花屋さん 花束・アレンジ...
           続きを見る...

コロナワクチンと突発性難聴について

こんにちは! 茨木補聴器センターのもりぞーです。 6月13日のYahoo!ニュースにて、コロナワクチンと突発性難聴の関係性についての記事を見かけましたのでご紹介いたします。 コロナワクチンと突発性難聴、関係性はないとの米調査結果(Forbes JAPAN) - Yaho...世界で多くの人が新型コ...
           続きを見る...

ゴールデンウイークを満喫いたしました【趣味のお話】

今年のゴールデンウイークは、おうち時間を満喫しました。 まずはワイヤレスイヤホンを新調 今までソニーのワイヤレスイヤホンを使用していましたが、左右のイヤホンがコードで繋がっているタイプの為マスクを装着するとコードが絡まりとても不便でした。 今回は完全ワイヤレスでとても快適です。 (オーダーメイ...
           続きを見る...

認定補聴器技能者資格を無事更新いたしました

先日テクノエイド協会より、認定補聴器技能者証が届きました。 茨木市には私を含め4名しか認定補聴器技能者がいません。 5年ごとに試験を受けて資格更新を行っております。 これからも引き続き補聴器のプロフェッショナルとして皆様に快適なきこえをお届けいたします! もりぞーでした♪ ...
           続きを見る...

補聴器専門店こだわりの設備をご紹介します

「もりぞーさん歌ってライブでもしてるの?」 と質問される事が大変多いので(笑)、当店の備品をご紹介いたします。 こちらはギター演奏されるお客様の為にご用意しました。 補聴器の調整で難しいのが「楽器の音色に不快な影響を与えない」ことです。 楽器演奏が趣味のお客様の場合、言葉やテレビのきこえ具合は...
           続きを見る...