ヒヤリングアート・ニュースレターvol.9発刊しました!

毎号お客様からご好評いただいております「ヒヤリングアート・ニュースレター」第9号が出来上がりました。 ヒヤリングアートの新たな試み「ライブハウス事業」についての記事や、 今回はわたくしもりぞーのインタビューが掲載されております! 数に限りがありますが、ぜひお持ち帰りになってお読みください...
           続きを見る...

蒸し暑い季節は補聴器のこまめな乾燥を

こんにちは! 茨木補聴器センターのもりぞーです。 梅雨に入り、湿度の高い日が増えてきました。 こんな時期こそ「補聴器の乾燥」をこまめに行いましょう! 電気式の補聴器乾燥機「パーフェクトドライラックス」ですが、 現在お客様からも「湿っていた補聴器がよく乾く!」と、大変ご好評いただいております!...
           続きを見る...

【再掲】ヒヤリングアートの新型コロナウイルス対策

※2021年5月17日更新:店内感染対策について画像と解説を加えました。 【茨木補聴器センターからのお知らせ】 茨木補聴器センターでは新型コロナウイルスの感染予防について、以下の対策を行っております。 ・店内入り口付近に、手指消毒用ディスペンサーを設置しております。 ・店内テーブルにも、...
           続きを見る...

【ご連絡】ゴールデンウイークの休業日

いつもお世話になっております。 ゴールデンウイーク中は下記の期間お休みさせていただきます。 5月2日(日)から5月5日(水)まで 5月6日より通常営業いたします。(営業時間10:00~18:00) よろしくお願いいたします。 茨木補聴器センター 森 お問い合わせ・来店のご予約はお近く...
           続きを見る...

アビリーンクラウドファンディング目標金額達成しました!

こんにちは! 茨木補聴器センターのもりぞーです。 先日ブログにて告知いたしました、弊社音楽事業部のライブハウス「アビリーン」のオープンに向けたクラウドファンディングにて、2月末に無事目標金額を達成することができました! 補聴器のヒヤリングアートがライブハウスを手掛けます!こんにちは!茨木補聴器セ...
           続きを見る...

「良く聞こえない」方へお勧めの書籍をご紹介いたします

こんにちは! 茨木補聴器センターのもりぞーです。 ・聞こえにくい事について自分なりに調べたい ・お店へ行く前に補聴器や難聴の事を知りたい このような方に、今回は聞こえにお悩みの方におススメの書籍をご紹介いたします。 「よく聞こえない」ときの耳の本 2021年版「よく聞こえない」ときの耳の本 2...
           続きを見る...

補聴器専門店こだわりの設備をご紹介します

「もりぞーさん歌ってライブでもしてるの?」 と質問される事が大変多いので(笑)、当店の備品をご紹介いたします。 こちらはギター演奏されるお客様の為にご用意しました。 補聴器の調整で難しいのが「楽器の音色に不快な影響を与えない」ことです。 楽器演奏が趣味のお客様の場合、言葉やテレビのきこえ具合は...
           続きを見る...

補聴器のヒヤリングアートがライブハウスを手掛けます!

こんにちは! 茨木補聴器センターのもりぞーです。 さてさて、本日はビッグなお知らせです。 補聴器のヒヤリングアートが、新たに「音楽事業部」を設立しライブハウス「ABILENE:アビリーン」の経営を手掛ける事になりました。 詳しくは代表園原の「そのやんブログ」をご覧ください。 神崎川アビリーン 「...
           続きを見る...

本日より2021年営業開始です!

あけましておめでとうございます 茨木補聴器センターのもりぞーです。 本日より新年の営業をスタートしております! (年末大掃除の甲斐あってピカピカの店内です) きこえと補聴器のことなら何でもお任せください! お気軽にご来店下さいませ もりぞーでした♪ ...
           続きを見る...

年末年始営業時間のお知らせ

いつもご来店ありがとうございます。 下記日程を年末年始休業日とさせていただきます。 12月29日(火)   ・・・・・・午前中のみ営業 12月30日(水)~1月3日(日) ・・・休業日   1月4日(月)  ・・・・・・10時より通常営業 ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します...
           続きを見る...