補聴器が更に便利に聞こえる「無線式マイク」のご紹介
こんにちは!
茨木補聴器センターのもりぞーです。
補聴器を使用されている方のお悩みで最近増えているのが
・講演会や習い事で(数メートル先にいる)先生の声が聞こえない
・レストランなど周囲が騒がしい場所だとテーブルでの会話が聞き取りにくい
といった相談内容です。
これまでの補聴器では、上記の様な環境の場合、調整だけではなかなか改善しませんでしたが、最新の補聴器に搭載されている「ある機能」を活用する事でかなり改善できるようになっています。
そこで今回は、当店でお客様に大変ご好評をいただいているスターキー社の無線式マイク「テーブルマイク」についてお話いたします!
目次
補聴器を使用しても聞き取りが難しい場面
補聴器は、難聴の方にとって会話をスムーズにする大切なパートナーですが、残念ながら「どんな場所であっても快適に聞こえる」ことはできません。
特に補聴器が苦手な環境を以下に記します。
5m以上離れた距離の会話を聞き取る
一般的に補聴器マイクが最良の感度を保てるのは3mくらいまでとされています。
相手との距離が3mを超えると、補聴器マイクは人の声と騒音との区別が困難になり、
「遠くからの話し声を抑制する」方向へ感度を修正することがあります。
特に習い事などで、離れた先生の声と同時に前や隣の席で物音や話し声が発生すると、優先的に近くの音を強調する傾向にあります。
この為離れた距離からの会話を聞き取る事が難しくなりがちです。
周囲が騒々しい場所での聞き取り
周囲が騒音のある場所で会話する場合、補聴器を使用しても聞き取りが困難になる事があります。
レストランなど他の席で会話や食器の音が聞こえるような場所では、対面会話と周囲の話声がミックスされてしまい、「どの話し声が重要なのか」という判断が曖昧になってしまいます。
「声がごちゃ混ぜになって前の人の話が聞こえにくい」といった状況に陥りやすいと言えます。
そんな時は補聴器+「無線式マイク」を活用しましょう
スターキー社の「テーブルマイク」をご紹介
先ほど申し上げたような環境において、これまでは補聴器の調整を駆使したり、お客様にボリュームを都度上げ下げしていただき「何とかマシな状態にする」事で精一杯でした。
ところが最近の補聴器になると、「補聴器のマイク機能を無線化する」という画期的な方法で遠方や騒音下での話を聞き取ることが可能になっています。
代表的なものがスターキー社から発売されている「テーブルマイク」になります。
テーブルマイクの魅力
Bluetoothを活用して遠くの会話を聞き取りやすく
テーブルマイクは簡単に言うと「補聴器のマイクを増やし、無線で遠距離まで延長して聞き取る」為の機器です。
Bluetooth無線技術を利用し、補聴器と接続することでテーブルマイクが「第3の補聴器マイク」として機能します。
20mくらいまで通信が可能ですが、安定した状態を維持するためには10m程度の距離が理想です。
例えば講演会の場合、話者の壇上にテーブルマイクを置いて使用すると、自分が後ろの席に座っていてもクリアに聞く事ができます。
前方で他の参加者が会話していた場合でも、テーブルマイクから拾われた話者の声が最優先に聞こえるので「前の人が会話しているせいで壇上の声が聞こえない」といったトラブルが大幅に改善されます。
騒がしい環境でも会話に集中しやすい
例として、騒々しいレストランで4人で食事をしているシーンを思い浮かべてみて下さい。
補聴器だけの機能では、目の前の人の会話を拾う事はかろうじて可能かもしれません。
(補聴器マイクには指向性があり、騒々しい場所になると対面の音を集中して拾うことができます)
しかし4人テーブルだと、横の人や斜め前の人の会話を聞き取ること必要もあり、周囲の騒音もことさら邪魔になってしまいます。
そんな時にテーブルマイクを食卓の中心に置くと、テーブルを中心とした周囲の会話を最優先に聞き取る事が可能になります。
(スターキー:聞こえのブログより画像引用。画像クリックで引用元にリンクします)
8つのマイクが補聴器以上に声のする方向を感知
(スターキー:聞こえのブログより画像引用。画像クリックで引用元にリンクします)
テーブルマイクにはマイクが8つも搭載されています。
前述したレストランで使用する場合は、8つのマイクが自在に声のする方向へ感度を変化させますのでテーブルのどの方向からでも声を拾う事ができます。
レストラン以外でも、複数人で会議を行う時など少し離れた人の話を聞き取るのに効果を発揮します。
実際に効果を感じる事ができた場面
ここではテーブルマイクを使用したお客様から、実際に「効果があったよ!」と感想をいただいた場面をお伝えします。
ヨガ教室で先生の指導を聞きながら体操
・広いヨガスタジオで先生の説明を聞きながら体操をする場合、先生の一番近くでも補聴器だけだと聞き取りづらかったが、テーブルマイクを先生の近くに置く事で後ろで体操をしても安心して聞く事ができた。また天井からのBGMを拾いすぎて声が聞こえにくいことが減った。
レストランでテーブルの会話に集中したい時
・家族でレストランに行った時にテーブルマイクを使用する事で、他の席の会話を騒々しく感じる事が減った。
テレビを離れた場所から聞きたい時
・テーブルマイクをテレビの近くに置いておくと、離れたところでもテレビの音量が小さくならず聞こえた。
Livio以降のモデルでテーブルマイクの使用が可能です
テーブルマイクを活用するには、補聴器にBluetooth機能が搭載されている必要があります。
スターキー社の補聴器ですと「Livioシリーズ」「Evolvシリーズ」が該当します。
対応モデルについては過去のブログ記事及びメーカー公式ページをご参考にして下さい。
まとめ
いかがでしたか?
補聴器にテーブルマイクをプラスすれば、今まで聞き取りが困難だった場所も快適に使用できるかもしれません。
スターキー社のみならず、こういった補聴器に対応した無線式マイクは各メーカー販売しております。
お気軽にお試しいただけますので、是非ご来店くださいませ!
お問い合わせ・来店のご予約はお近くの店舗までお電話を
補聴器をご検討の方・補聴器でお悩みの方、どうぞ安心してお任せください。
当店では他店様でご購入の補聴器も喜んで調整・クリーニングを承ります。
また当店はご予約のお客さまを優先させていただいております。
お待たせしないために、ご来店の前にご都合の良い日時のご予約をお勧めいたします。