世界初の充電式耳穴型補聴器「リビオ」を写真と動画でご紹介②
こんにちは!
茨木補聴器センターのもりぞーです。
前回に引き続き、世界初の充電式耳穴型補聴器「リビオ」についてご紹介いたします。
今回は大変便利なスマホアプリ「スライブアプリ」のご紹介です。
スターキー社公式HPによるご紹介はこちら
最大の特徴は「補聴器とスマートフォンをBluetoothで接続することで、直接補聴器の操作や情報の取得が可能になる」点です。
アプリ上の画面を見ていただくと分かりやすいですね。
補聴器とスマートフォンを接続させると、初めに表示されるのがこちらの画面です。
①センサーとAI(人工知能)が内蔵されたAIモデルは、補聴器を使用される方の健康や脳の状態、脈拍などがスマートフォンに表示され、補聴器の状態だけでなく健康状態の情報も補聴器が教えてくれます。
画面下側には補聴器のボリュームが表示されており、スライドさせることで左右の補聴器ボリュームをご自身で微調整することができます。
②イコライザー機能もスライブアプリには付いています。
補聴器店で調整した範囲を大きく変更しない程度に、ご自身の聞こえの環境に応じて明瞭さや音量感を調整できます。
③聞こえ具合を快適にする機能もスマートフォン上で自由に調整することができます。
(ここでもう少し声がはっきりするといいな)といった場面ではご自身で機能を強調させることで、より効果的に補聴器の快適性能を利用することができます。
④補聴器とスマートフォンを接続することで、位置情報がスマートフォンに記憶されます。
万が一補聴器を紛失したり、「どこへ仕舞ったかな」といった場合にこちらの機能を使用すると、補聴器を探す手間が大幅に少なくなります。
⑤スマートフォンをお持ちの方は、補聴器を使用していてもメールなどの通知音が聞こえにくい場合があります。着信音を大きくできない場面などではなおさらですね。
「リビオ」は補聴器とスマートフォンが接続された状態ですと、メールやLINEなどの通知音が直接補聴器から聞こえてきます。
「電話なってるよ」と他の方から言われる前に素早く着信に気づくことができます。
スライブアプリの代表的な機能をご説明しましたが。他にもたくさんの機能が「リビオとスマートフォン」の組み合わせで利用することができます。
「スマートフォンは難しいから特に必要じゃない」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんね。
スライブアプリを家族の方がスマートフォンにインストールしていただくと、「少し聞こえにくいようだからボリュームを上げてみるね」「最近あまり補聴器使用してないみたいだけと、何かあった?」といった具合に、家族の方が補聴器の操作を行ったり、使用状況を確認することができます。スマートフォンだけで操作できますので特別なリモコンや機器は必要ありません。
茨木補聴器センターへ定期的なメンテナンスにご来店の間に、ご家族の方がスライブアプリを使用することでより便利に補聴器が使用できることと思います。
茨木補聴器センターにてより詳しくご説明させていただきます。
また実際に補聴器をご自宅でゆっくり試聴しながら体験いただくこともできますので、最新の補聴器「リビオ」をぜひ一度聴いてみて下さい。
お問い合わせはこちら
当店までのアクセスはこちら
もりぞーでした♪