Rioの「補聴器初心者講座」vol:1-補聴器の種類について
こんにちは!豊中補聴器センターの『りお』です。(登尾)
さてさて、タイトル通り「Rioの補聴器初心者講座」がスタートします!
・補聴器について知りたい
・難聴について知りたい
このような方にわかりやすく補聴器と難聴についてお話したいと思います!
今回は、補聴器の...
続きを見る...
補聴器は早期装用で
皆様、お久しぶりです。豊中補聴器センターの登尾です。
本年もよろしくお願いいたします!
これからは、『りおくん』とでも呼んで頂ければ幸いです!
では早速ですが、本題に入りたいと思います。
補聴器は早期装用で
はい!補聴器は早期装用でということなのですが、理由は、大きく分...
続きを見る...
豊中補聴器センター【看板のこだわり】
はじめまして!豊中補聴器センターの登尾です。
本日は、豊中補聴器センターでの看板のこだわりについて
お話していきたいと思います!
まずは、本日、12月20日(金)の看板をご覧ください。
このように毎日!お店の顔となる看板を書いています!😊
最初の...
続きを見る...